
【モリウミアス】サスティナブルな暮らしを体感し、自らの未来を築く子どもたち
東日本大震災によって町の8割が壊滅した、宮城県石巻市・雄勝(おがつ)。地域の復興への想いから、高台に残る築93年の廃校が新たな学び場〈モリウミアス〉として生まれ変わりました。
ここでは、都市部の子どもたちが1年間親元を離れ、自然の恵みに触れながら「サステナビリティ」を体感する独自の教育プログラム「漁村留学」が行われています。本動画では、子どもたちが生きる力を育む場所として、地域とともに歩む未来の学びのかたちをご紹介しています。